元気ですかーっ!
ご覧になりましたか?月曜日の「金環日食」。
この地方では平安時代の1080年以来、932年ぶりということもあり、大変盛り上がりましたね。私は三之倉の地球村で観てまいりました。ボランティアの天文クラブの皆さん方が数々の望遠鏡や機材を準備してくださっていて、大変素晴らしい体験となりました。ありがとうございました。
さて、前回のピンチャン塾は、ジョブズ流プレゼン 初代王座決定戦!
プレゼンの腕を磨いてきた皆さん、どう成長してきたかを試す絶好の機会となりました。
栄えある初代チャンピオンは誰だったのか?!
嬉しい声が届いていますので、一部ご紹介したいと思います。
こちら↓
その他ご参加の皆さんありがとうございました。
それでは今週も役立つ情報をご紹介します。
●【ビジネスに効く感性】ピンチャン 笑いヨガ講座
特別講師 大川実音吏 先生
「笑い」は、ビジネスパーソンにとってどれほどプラスになるのかほとんど理解が進んでいません。実は、「笑い」「ユーモア」は、人生の潤滑油になるばかりか、非常にモチベーションをアップするのに役立つのです。
そして、今回お招きする大川先生は、この春、なんと、インドで笑いヨガ創始者カタリア医師から直接教えを授けられた笑いヨガの第一人者。これまで自身で研鑽されてきた「笑いヨガ」をさらに高みへとステップアップされたのです。
一昨年6月24日、昨年4月21日と2年連続でこの「笑いヨガ」講座を開催したところ、受講者にバカウケ。まさに「伝説の講座」と称されるほど!こちらをクリック
そんな大川先生の笑いヨガ講座に出るだけで、「遊び心」そして「癒し」が得られること間違いなし!これは見逃せませんよ〜!
○「一念発起しない」こと
○神田昌典氏がうなった、凄い思考法
これも凄いです。
○ネガティブすぎて逆に凄いダイソー社長の発言
○プレゼンテーション・パターン
○あなたはどちらを選ぶ?
選択1)他人がたくさん儲けて、自分もそこそこ儲ける
選択2)他人は儲からないが、自分も儲からない
答えは・・・↓
○「負け組」じゃない、勝利を目指す道の途中にいるんだ。人生に勝て! 落合博満『采配』
○日記をつけよう
○「ザ・マネーゲーム」から脱出する法
○自分のアタマで考えよう
○勝ち続ける経営
○ビジネスモデル・ジェネレーション
○コシノ洋裁店物語
それでは!
追伸
写真は、可児市のおしゃれな豆腐カフェ「東風谷」さんのデザインラテ。シェフの若尾さんが1つ1つ手作りで入れてくれて、とってもナイスです!
<br /><small>大きな地図で見る</small>