2011年10月12日水曜日

ストレスを溶かし、ゆったりとしたあなた自身を再発見できる「シンギング・リン演奏会」のご案内


いつのまにか、仕事は、苦行になりつつあります。
明るい将来展望がみえず、希望のシナリオを描くことができないまま、相手のクレームに耐え忍ぶ日々・・・こんな現状から抜け出したい、抜け出せない・・・。

 そんなあなたのこころと身体のアンバランスを整えるために、素敵なプログラムをご用意しました。

 ご縁あって、京都で活躍しているヒーリング・セラピストで、シンギング・リン奏者の氷上尚美さんを多治見にお招きして演奏会とヒーリングをしていただくことができましたので、とっても嬉しくワクワクしています。

■氷上尚美さんって誰?


 氷上さんは、障害児を持つ「親の会」相談員・医療相談員・児童養護施設保育士等、福祉の現場に長年携わっておられ、多くの方々の助けになってこられました。現在では、シンギング・リン、エサレン・マッサージ、カウンセリングといった”音”、”体”、”心”、の3つを組み合わせることで、心と体のすみずみにまで行き渡るヒーリングセラピーを提供しています。

氷上さんのHPはこちら→ http://www.angelsheep.com/

■シンギング・リンって何?  まずはこちらをお聞きください→ http://youtu.be/tSjgPdBhUDU

詳しい説明によると(http://www.sion-inc.com/products/singingrin.html )

**************************

「シンギング・リン」は、インドで5000年前から音響治療に使われたチベット密教の法具であるシンギング・ボウルと、日本古来の仏教音具であるリンの叡智が出会って生まれた、新しい音響楽器です。

 その音は、体に※倍音として驚くほど力強く響きます。この音を聞いているだけで、脳はがベータ波(12ヘルツ以上/覚醒時)からアルファ波(8~12ヘルツ/瞑想時)やシータ波(4~8ヘルツ以上/深い瞑想時)に変わるといわれています。

 人間の心と体と魂は、本来、その細胞一つひとつが、振動し調和していますが、病気やストレスなどで体調を崩すと振動に混乱や葛藤が生じ、不協和音を奏でます。「シンギング・リン」の振動に共鳴すると、本来の状態にチューニングされて、右脳と左脳のバランスが整い、落ち着いた状態を取り戻し、自然治癒力高まり、安らぎで満たされます。

 また、すぐに瞑想状態に入る手助けをし、集中力をアップさせ、創造性や想像力の活性化を促します。さらに免疫力を高め、体の内側からエネルギーを増幅させる道具としても最適です。

**********************

実際、どんな音かというと・・・ http://youtu.be/tSjgPdBhUDU



というわけです。いいでしょ!癒し~って感じです。



このシンギング・リンは「音楽を聴く」道具だけではなく、ヒーリングにも使います。実は、私は氷上さんには8月に「シンギングリンによる音響ヒーリング」をやって頂いたのです。

シンギング・リンを頭の周りと足の付け根に置き、鳴らしてもらうんです。すると、シンギング・リン同士で音が共鳴し、そこから生まれる波動で、身体の悪い部分を整えられる、というのです。うつ伏せになって進めてもらうのですが、最初は意識がありました。だんだんと物音と共鳴音だけが響いていくにつれて、意識はあるものの眠っている状態となり、そのうちに深い眠りへと落ちてゆきました。

気が付くと、あっという間の60分。ヒーリングは終わっていました。氷上さんによれば、身体はがちがちに固まっていた状態だったそうです。それが、ヒーリング後にはかなり緩んだ状態になったのを感じました。気分スッキリ。こころからリラックスできたひと時でした。

「これはいいね!」と早速多治見での演奏会とヒーリングの開催をお願いしてみたところ、なんとご快諾!!そういったわけで、今回、多治見で(多分)はじめての「シンギング・リン演奏会」&「シンギング・リン音響ヒーリング」が開催される運びとなったのでした。

■シンギング・リン演奏会

日時:10月13日(木)午後7時~9時
会場:まなびパークたじみ 5階学習室A
定員:30名
参加費:2100円(税込)

まずは、シンギング・リン演奏会にいらしてください。6つものシンギング・リンの共鳴音を深く感じることができるのは、氷上さんの演奏ならでは。

忙しさにかまけて、無くしてしまいそうなこころのゆとりや安らぎをこのシンギング・リンが思い出させてくれることでしょう。こころの奥底から間違いなくリラックスできますよ。

長年相談員として経験を積まれた氷上さんから癒しについてのお話も伺います。こちらも楽しみ!


最後まで読んで頂きありがとうございます。続きはfacebookページで。

「いいね」をポチっとよろしく! ↓

ピンチはチャンスのビジネス塾今後の講座予定はこちらです。 クリック応援お願いします←クリック応援お願いします。 週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌] 源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典

ブログパーツ

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め