女子率100%のレストラン、略して「女子100レストラン」とは、流行に敏感な「女子」が集まる人気店のこと。今回から岐阜県東濃地方の女子率100%の人気レストランを不定期シリーズでご紹介。さあ、あなたのお好きなレストランはあるかしら?
ということで、始まりました新シリーズ。よろしくお付き合い下さいね。
■女子100の中華?
さて、中華料理といえば、ソウルフード的なお店が多いですね。いわゆる「男」の店で、「おやっさん、チャーハン大盛ね」「ラーメン大盛、チャーシュー追加」みたいな感じ、と言えばわかって頂けるでしょうか。もちろん、そういう誰でも気軽に入れるお店も大好きなんですが、その一方で、ちょっとおしゃれな・・・例えば、そうですねえ。先日ご紹介した岐阜のプロフェッショナル「開化亭」さんのようなお店には出会えない・・・と思いきや、なんと多治見市にもあるというではありませんか。
そんな評判を聞きつけて伺ったのが多治見市住吉町の「シンフー」さん。
なんとここ「女子100レストラン」だったのです!
うかがったのは、4月の下旬。平日のランチタイムでしたが完全に「女子100」状態。30-60代の女子で満席。次から次へとオフィスの方、主婦の方、テニス帰りの奥様方と女子女子女子~と女子100です。
■どんなメニュー?
この日頼んだランチもいかにも女性に嬉しいメニュー。
メインは黒こしょうで味付けされた旬な筍、イカ、しめじの中華風あんかけ。黒胡椒がアクセントになってイカとしめじの味を引き立たせてくれます。付け合せは豆とトマトがベースの和え物。そしてレタスのサラダ。野菜好きな女性には嬉しいメニューですね。そして、ご飯も選べるのですが、今日は「おかゆ」をチョイス。お腹に優しいのが女性に嬉しい。
白湯なんでしょうか、かすかに味付けされた「おかゆ」。これがまたさっぱりと中華の油っぽさを消して、後味すっきりです。空腹を満たすためについつい食べ過ぎてしまって、「ぽっこりお腹」になりがちですが、おかゆであれば大丈夫。
この後、紅茶とデザート(杏仁豆腐)のセットで口直し。ポットサービスなのでこれがまたよりいっそうさわやかな満腹感。嬉しいランチになりました。
この日も6つあるテーブル席はすべて満席。しかも、待っている女性もありまして大盛況。さすが女子100レストランです。
場所はこちら。
大きな地図で見る
さて、次はどの「女子100レストラン」をご紹介しましょうか?お楽しみに。
追伸 あなたのお気に入りの「女子100レストラン」をご紹介下さい!自薦他薦OKです。ご紹介待ってます。
5月度のNPO多治見NOWのサポーターに名乗りを上げて下さった方です。
@ehptj Twitter,Facebookからお客様をホームページへお招きしよう!親密度の増すホームページを創ります【恵那ホームページ通販塾】新田英博
最後まで読んで頂きありがとうございます。続きはfacebookページで。
もしくはツイッターで。できればフォローよろしく!
「いいね」をポチっとよろしく! ↓
ピンチはチャンスのビジネス塾今後の講座予定はこちらです。
【ご案内】ピンチはチャンスのビジネス塾
View more presentations from NPO Tajiminow.

![週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kfrDNr7nL.jpg)

http://tabelog.com/btb/21d017e4398de79b1746ff61e480ac49/