2011年5月10日火曜日

ニコッと笑って、ガバッと起きた!多治見倫理法人会、362名の早朝セミナー実施

475691263X

多治見倫理法人会は本日10日早朝6時より開催した経営者モーニングセミナーで、362名もの参加者が集まりました。多治見の経営者モーニングセミナーは、毎週火曜日早朝6時よりオースタットホテル多治見にて開催されているが、300名を越える参加者が集まったのは今回がはじめて。




普段のオースタットホテル会場では入りきれないため、多治見市美濃焼卸センターでの開催となりました。

会長の岩村龍一さん(コミュニティタクシー社代表)によると、過去の参加者最高記録は昨年5月の80名。今回、大幅に上回る参加者を集まったのは、倫理法人会会員の方々の尽力だといいます。

特に、市内でデザイナー事務所を営む肥田さん(C-Power代表)は、オフ会にフェイスブックにと大活躍。受付におられた肥田さんには、多くの皆さんが挨拶されていましたよ。「肥田さんの紹介で」と来場された方が100名以上おられたような・・・凄い行動力ですね。

今回の講師は名古屋市熱田区の仏壇製造販売業、株式会社クマダ代表の熊田光伸さん。「気づいたらすぐ行動」「ニコッと笑ってガバッと朝の早起き」という2つのシンプルな行動がインターネットでのヒット商品開発や会社の繁栄につながったそうです。

この勉強会には「表層的なノウハウを教えるのではなく人生や宇宙(自然)の本質・根本に気づかせる教えなんですよ」と、倫理法人会に不慣れな参加者の方にもわかり易く解説されながら、「気づいたら即行動」の重要性、そして、家族にこそ、社員にこそ、と感謝の念を持って生きることの大切さを教えてくださいました。

熊田さんとは、朝食も一緒のテーブルでお話を伺う機会を頂戴しましたが、60代とは思えない快活さと共に「気づいたら即行動」「葉書を出す先の方々(現在は3400枚もの年賀状を出しているそうです)に支えられている。本当に感謝しかありません」とおっしゃっておられたことが印象に残っています。

名古屋や中津川など40km以上離れた地域から多くの皆さんが多治見へ足を運んで下さいました。主催された多治見倫理法人会の皆さん、来場された皆さんに感謝です。朝から本当に善いお話をありがとうございました。

5月度のNPO多治見NOWのサポーターに名乗りを上げて下さった方です。
@ehptj Twitter,Facebookからお客様をホームページへお招きしよう!親密度の増すホームページを創ります【恵那ホームページ通販塾】新田英博

最後まで読んで頂きありがとうございます。続きはfacebookページで。

「いいね」をポチっとよろしく! ↓

ピンチはチャンスのビジネス塾今後の講座予定はこちらです。 クリック応援お願いします←クリック応援お願いします。 週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌] 源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典

ブログパーツ
blog comments powered by Disqus

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め