
感性を磨き、ピンチをチャンスに変えるビジネス塾、それがピンチャン塾です。2010年4月8日から「まなびパークたじみ」にて毎週木曜日午後7時より開催してきました。3月31日、47回のピンチャン塾で、2010年度は終了となりました。年度最終回となった第47回のピンチャン塾は、
○自分自身を裁くこと
○他人も自分も責める責め心
○自分自身を許し、手放す。
○ほんとうの自分とは?自分という存在は何か
○癒し
○他人を許せないときに、私が行なったこと。そして、あなたに勧めたいこと。
○あなたを幸せにする人は誰か
○人生の目標とは何か
こうした先の見えない悩み多き時代に、こころの灯を点火させる、スピリチュアルなワークを行いました。
参加された皆さんの声(速報)をお聞き下さい。
ピンチャン塾 47回 皆勤達成! 確かに最初に目標に起てたことなんですけど 実に面白い! 『今 ここ』『自分を許すこと』『1分間』『共鳴』』『感性』『世界観』『集合智』『言葉』『愛』『イノベーション』 星の数ほど、、の教え 今日はとても星が綺麗です
@tajiminow ピンチャン塾ありがとうございました、さっそく風呂入りながらで『ホオポノポノ』実践、僕は言葉を変えたほうがしっくりくるかも!!とにかく続けます!!
@tajiminow ピンチャン塾ありがとうございました。「ホオボノボノ」を実践することで、常に素直な自分を保ち続けることができるようにりますね。実践あるのみです。ありがとうございました。
ピンチャン塾は笑顔にあふれている!
@tajiminow 今日のピンチャン塾「本当の自分を取り戻し、心豊かに生きる「ハッピー・ラッキーライフ実現法」。マイナスの感情を手放し、切り離す方法。すごく良く理解できました。これから、使わせていただきます。感謝。来年度からも期待してます。
@tajimonow おはようございます。毎週木曜19時まなびパークたじみのピンチャン塾の2010年度版が昨晩修了となりました。私は最初からのメンバーではなく@hihirokazさんや@sasafpさんに誘われ初めて参加したのが伝説の講座「Twitter活用法」5月20日でした。
@tajiminow はじめて有料(破格のお値段ですね!)のビジネスセミナーに参加することにワクワクしていましたし、「これだ!こういう世界が見たかった!」と実感。そして事前準備はしたものの?だったTwitterとやらを「これしかない!」と思わせた衝撃、伝説の講座でした。
@tajiminow 僕もそれ以来ほとんど参加したと思いますが、「ホオポノポノ」講座を体調不良で欠講したことを悔やんでおりました。この講座で「認めて、許して、解き放つ」という思考法を@tajiminow先生から学べなかった事が妙なこだわり、引っ掛かりになってずっと残っていました。
@tajiminow そして昨晩の2010年度ピンチャン塾最終講座がなんと「進化版ホオポノポノ」でした!今日から始まる2011年度は4つのクリーニングワードで思いを解き放ち、自分を最高に好きになるセルフイメージをもって「感性から感動へ」と自分を進化させたいです。
@tajiminow と言うことで、4月1日今日から始まる2011年度も進化版「感性から感動へ」のピンチャン塾で勉強したいと思いますので@tajiminow先生、今後ともよろしくお願いいたします。このビジネス塾で今年度も更に多くの方が僕の味わった思いを共感できることを希望します!







ご意見、ご感想はtwitterかfacebookで。できればフォローよろしく! Tweet 「いいね」をポチっとよろしく! ↓ ピンチはチャンスのビジネス塾今後の講座予定はこちらです。 ピンチャン塾 2011年4月度講座

![週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kfrDNr7nL.jpg)
