2011年3月23日水曜日

多治見市からも受付開始!東北関東大震災義援物資

岐阜市・大垣市・各務原市・多治見市・可児市の上級・大卒程度〈2012年度版〉 (岐阜県の公務員試験対策シリーズ)


多治見市ホームページによれば、多治見市でも旭ヶ丘の美濃焼卸団地にて東北関東大震災義援物資の受付を開始したとのことです。詳しくは多治見市HP

今回の受付期間が短いので、物資で支援されたい方はお早めにどうぞ。



受付期間・時間

 3月23日(水)~27日(日)
 午前9時~午後4時まで
 
 受付場所

 美濃焼卸団地内 ㈱織部様所有倉庫(多治見市旭ヶ丘10丁目6-36)

大きな地図で見る

 受付物品

 現時点で被災地から要請のある以下の物品のみ受付させていただきます。
 ① 食料
  カップ麺、インスタント麺、乾パン、アルファ米 など
 ② 生活用品
  バスタオル、タオル、使い捨てカイロ、ボックスティッシュ、ウェットティッシュ、ゴミ袋、歯ブラシ、石けん、ガムテープ、乾電池、ブルーシート
 ③ その他の生活用品
  トイレットペーパー、子ども用おむつ(新生児用、幼児用、子ども用)、大人用おむつ、尿取りパット、生理用品、おしりふき

 ※ご注意
  ・使用済みのもの、生ものは取り扱いません。
  ・食料は、賞味期限が1ヶ月以上あるものをお持ちください。
  ・同じ品目ごとに箱詰めして被災地へ送りますので、仕分け作業の迅速化にご協力ください。

 輸送について

 提供いただいた物資は、岐阜県と自衛隊が連携して被災地に運びます。全国的な調整により、本市を含め岐阜県内の市町村は、当面の間、宮城県へ物資を送ります。


 ※法人等からまとまった数量の物資を提供していただける場合には、別途ご相談ください。情報(法人名、連絡先、ご担当者、物資の種類、数量)を登録し、被災地の要請に応じて活用させていただきます。

問い合わせ 多治見市役所 健康福祉政策課 電話:(0572)22-1111 内線1273

ご意見、ご感想はtwitterかfacebookで。できればフォローよろしく! 「いいね」をポチっとよろしく! ↓ ピンチはチャンスのビジネス塾今後の講座予定はこちらです。 クリック応援お願いします←クリック応援お願いします。 週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌] 源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典

ブログパーツ

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め