あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もNPO多治見NOWをよろしくお願いします。
さて、新年一発目のブログは、岐阜県からのお知らせ。
なんとわが岐阜県、イクメン養成に燃えている、ということで、わが多治見NOWにも「イクメン支援せよ!」と指令が届きますた。
「イクメンプロジェクト」とは、厚生労働省が主導する育児に参加する男性を応援するプロジェクトらしい。
「岐阜県では、男性の積極的な子育て参加や育児休業取得の促進等を目的とした「ぎふイクメンプロジェクト」をスタートしています。
「ぎふイクメンプロジェクト」では、父親として子育てを楽しみ、自分自身も成長する男性(イクメン)の育成や、すでに積極的に育児に取り組んでいる父親の発掘、父親のネットワークづくり、啓発などを通じ、父親の育児参加を支援していきます。
このたび、イクメン育成事業として、県内3会場で「今日からイクメン教室」(育児に必要な技術や知識などを習得する講座)を開催しますのでお知らせします。
「我こそはイクメン!」という方や「これからイクメンになりたい!」というイクメン予備軍の皆様のご参加をお待ちしております!」
ということだそうで、やるときゃやるぜ、岐阜県!
ただ、こういうプロジェクトって岐阜市だけで、県内の他の市町村では盛り上がらない、というのがこれまでの定番。ところが、なんと!2月19日(土)多治見でも開催するっていうじゃありませんか!
こちらをご覧下さい。
チラシ表
チラシ裏
多治見だけランチ付き!しかも、無料!おおお!ツイテル!というわけで、イクメン目指す素敵な男性はお子さんと一緒にどぞ!え?私?・・・すでに育児が終わっちゃったんですが、そういうパパ向けの「中学生以上の娘と仲良くなる!ダンディパパ講座」みたいなのやってほしいなあ・・・ていうか、うちもNPOなんだからやろおかなあ?!
参加したい人いる?(笑)コメントよろ!ご意見、ご感想はtwitterかfacebookで。できればフォローよろしく! Tweet 「いいね」をポチっとよろしく! ↓ [2011年1月講座]ピンチはチャンスのビジネス塾
【ご案内】ピンチはチャンスのビジネス塾
View more presentations from NPO Tajiminow.

![週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kfrDNr7nL.jpg)
