@tajiminow 今日もありがとうございました。一週間が、早いです。今現在から未来を見るのじゃなく、未来の到達ゴールから現在をみる。学生の時、知っていたかった事です。以前、ネットで一郎と石川遼君の小学生の卒業文集をみました。やはり、ゴールから見てました。
@tajiminow 早速、S字カーブ本注文。自分のビジネスに置き換えてどう未来から予測するか?ヒーローの姿も自分に当てはまってる気がします。ありがとうございました。
長~い一日が終わりました。元ヤクルトの古田さんの優柔不断のすすめと言う本を読みました。また 読み直します。以前自分の一生をグラフにした時あの停滞期に進学 結婚 独立 移転をしてました。深く考えさせられます
@tajiminow 全員が起立し 『両手を上げ』 現在のそれぞれの自分を観る 視覚から『体感』で観る 益々全能思考 3Dになって面白い。今日の講座資料は高いよ! 資料お願いします 感謝!
@tajiminow おはようございます!昨日、中3週でピンチャン塾出席しました。時期よく、未来予測法の講義。現在うまくいっていない状況は過去からの帰結と見るより、成功する未来図への出発点またはその途中と見る。そしてそのイメージトレーニング方法もご伝授いただきました!
@tajiminow やっぱりピンチャン塾ですね。「自然の法則」「神話の法則」「ヒーローズジャーニー」、行政書士試験が難しすぎて落ち込んでいる受験生の方々にも一緒に聴いていただきたい内容でした。資料、よろしくお願いいたします。
@tajiminow ピンチャン塾で毎回思うのですが、自分にとって最も必要なテーマが必要なタイミングで開催されています。昨日の内容もまさにそうでした。自然の法則、神話の法則の存在がわかるだけで、いろんなことがシンプルに考えられると感じました。
@tajiminow 昨日のピンチャンお疲れでした。未来の自分から今の自分を見る~神話の法則;ヒーローズジャーニー~。自分への慰めや言い訳の為ではなく、希望を実現する為の新たな視点を持てました。強い信念と優柔不断さを持って、一日一日を過していきます。資料お願いします。
@tajiminow ピンチャン塾を受講して10カ月が経ちます。今年の1月、およそ四半世紀振りに再会した僕を見たあなたは僕の顔色が悪いと言いましたね。今思えば確かに閉塞感に包まれた思いの自分だったと思います。でも、今は違います。周りの多くの幸せに気付ける自分がいます。(つづく)
@tajiminow 仕事術より人生術を学んでいるように感じています。そして、それは講師の@tajiminowさんからだけでなく、受講者メンバーからも学んでいます。社会人になって25年。仕事を通じてしか人に出会う事がなかった私にとって、今や友人です。仲間です。(つづく)
@tajiminow 正直、今年2月の塾開始以降、受講者が増える事を良く思わない自分もいましたが、今は新しい人が参加する度に楽しみが増えます。思わぬ再会をした旧友達との会話も楽しみです。gさん、みなさん、ありがとう。いいね。ピンチャン塾http://bit.ly/bBVibU
昨日のピンチャン塾。山頂から見下ろす→山頂がわからないとできません。未来は明確か?改めてライフプランを見直そうと思います。その点子供は明確。自転車に乗りたいとかおねしょをしないとか。見習おう。資料お願いします! http://t.co/UHkdohT via @tajiminow
@tajiminow 昨日はありがとうございました。目標を明確にし、そこから今現在を判断するから目先の出来ごとに一喜一憂することが無くなるんですね。運・不運や他人の流れでなく自分の人生を自身でつくる。素晴らしい!
@tajiminow 次の世界にいくには、今までいた世界から旅立っていかなくてはいけない。
ドキッとしました!資料お願いします!
@tajiminow ここの所、考えさせられる事柄が多かったのですが、昨日のセミナーでスッキリしました。すべてにストーリーがあると言うことですね。試練は主人公を苦しめるためではなく、成長させるためにやってくる。そこでの対処法を間違えるとゴール地点は別の所になってしまう。納得です。
@kaiuninkan わかります!物語をつむぐかどうかも、ジブンの意思ですものね
夢でも家庭でも経営でも何にでもあてはまりますね。RT @tajiminow: そこ!いいとこ気がついたね。RT 昨日のピンチャン塾。山頂から見下ろす→山頂がわからないとできません。未来は明確か?改めてライフプランを見直そうと思います。http://t.co/UHkdohT
「ピンチャン塾」は、講師が参加者へ一方的に情報を伝える、という講座ではありません。テーマを通じて、互いに議論し学びあい、高めあう講座のため、より気づきや進歩が早くなっています。今回の講座を通じて、未来に起こりえる事象を予測することは可能だ、という点を学びました。明日から使えるノウハウでしたね。
次回は、アナウンサー北平純子氏をゲスト講師にお招きして「パーソナルブランディング 最強のビジネスツール「自分ブランド」を作り出す」講座を行ないます。こちらにも多くの方々のご参加を期待しています。
ご意見、ご感想はtwitterかfacebookで。できればフォローよろしく! Tweet 「いいね」をポチっとよろしく! ↓ ピンチはチャンスのビジネス塾 11月講座一覧

![週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kfrDNr7nL.jpg)
