2010年10月9日土曜日

一瞬で運命を切り開くことができるのか?!「小島開運塾」開催

神宮館運勢暦〈平成23年〉
神宮館運勢暦〈平成23年〉

多治見に小島白山堂という「はんこ屋」がある。
一見すると、普通のはんこ屋さん。だが、店主の小島さんはちょっと違う。

実はハンパ無いほど「開運」「運勢」「運命」「方位」「手相」「姓名字画」について豊富な知識の持ち主。占い師を開業できるほどの知識を持ち合わせている。いわば、「スーパー運命鑑定士」のような方である。

まずはこちらをみてほしい。

送信者 NPO法人 多治見now

これは、多治見now事務局長が小島さんに見てもらった「姓名鑑定」である。これは、小島さんが自ら姓名判断プログラムをつくったもの。だからわずか数分で姓名判断ができるわけだ。凄い占いだ。それだけではない。

彼のサイト、「小島開運館」は、開運だけに特化した印鑑を制作している。

これ以降のページに「開運吉相印」の詳細な説明がある。運を良くしたい方、ご関心のある方はぜひともお読みいただきたい。

そんな「開運のプロ」「スーパー運命鑑定士」の小島さんがなんと、突然「一瞬で運命が開ける「開運塾」」開催する、という。

しかも、いきなりの予告なし開催宣言!

本日7時シダックス多治見店。「開運塾」開催!思い立ったら吉日。これない人は運がない!? ゆる~く2時間程度の予定です。途中参加も歓迎。(部屋等はつぶやきで)会費は場所代&飲食代のみ。アルコールを飲まれる方は、車の運転控えてください。さあ、この強行開催に来られるのは誰だ!(笑)less than a minute ago via ついっぷる/twipple



開催まで4時間を切った段階での、いきなりの当日告知。果たして、集まるのか?!

集まりました。

なんと美濃加茂からの参加もあり、講師を入れて全部で7名!

時間はあるが、運の無い人たち(笑)が運を掴もう!と全員張り切ってやってまいりました。果たして運は開かれるのか?!

@tajiminowさん@syconsulさん@simogyouseiさん@yayasan88さん@sasafpさん@hiroyuki510110さん昨夜はありがとうございました。まずは日々の何気ない所に喜びを感じるクセをつけると良いですね。参加された皆様は問題ないですよ!less than a minute ago via ついっぷる/twipple



そして、ここでもツイッター!

集客にバツグンのパワーを発揮しますね、ツイッター、すごいぞ!を実感しました。

さて、では肝心の「開運塾」どんな内容だったのか?

まずは運勢の基本中の基本「暦」を読むところからスタート。そして、方位、相性等、小島先生が参加者ひとり一人の運勢をみながら「この10月に気をつけたいこと」を解説。

もうこの段階で、「元取った!」という参加者も。(ちなみに今回、参加費は無料。シダックスの利用費と食事代のみ。「もととった!」も何もありません(笑))

さらに、「運命サイクル」「運命周期」「運命の波」のお話が。これには株式市場や為替市場を常にウォッチしている@syconsulさんも納得。

この「運命周期」論に触発されたのか、@syconsulさんから、現在の円高傾向とG7開催など世界経済の動向とこれから先の日本経済がどのように進むのかといったマクロ経済解説と為替介入タイミングまでを詳細に説明いただく「プチ【マクロ経済ゼミ】」に「こんな見方があったのか!」「そんなこと新聞やネットには書いてないぞ!」と参加者一同感心するばかり。

さらに、独自の「アゴ運勢理論」を誇る名?歯科医の@yayasan88さんが、「アゴの噛み合わせから見た、患者さんの人生」の深い話へとつながりまして、これにも驚きが走ります。

その後は、「売れてない」と悩んでいる仲間のビジネスを改善するアイディアを出していこうと、iPadでサイトをチェックしながら、@syconsulさんと小島智明先生の激論!SEOだ、キーワードだ、と、ハッスル!ハッスル!なプチマーケティング講座。

その一方で、心温まる、勇気のエピソードに一同涙をぬぐうシーンも。

途中で「ピンチャン仲間」でもあるシダックス支配人@naramakoto48123さんも、顔を出してくれて(忙しい時間帯にありがとう!)、当初2時間の予定の講座は延長に次ぐ延長で、なんと5時間。日付が翌日にまたがった10月9日(土)午前0時35分に散会となりました。

カラオケ店なのに歌も歌わずお酒も呑まず「開運」から「経済」「運命」「人生論」「マーケティング」に至るまで語り合った、この「小島開運塾」。

当初「どんな女性も落とせるセリフ」を知りたいが為に集まった(笑)わけですが、その話は出ずじまい。「次回のときに」と。

それでも、内容は熱く、濃いもの。まさに「思い立ったが吉日」「来れた人だけが運を掴んだ時間」でもありました。

ツイッターでも急な「小島開運塾」に驚きを隠せない人たち、参加を断念せざるを得ず地団駄を踏む運の無い人たち?(むしろ、幸運な人たちか? 笑)が続出。

@kaiuninkan 週末からラスベガス!仕事ですよ(笑)出席できず、スイマセン!がんばてくださ~~~い!!less than a minute ago via web



@kaiuninkan なんかどえらい事になっとがるがや。1日、目離しただけでこんなんなるかあ?俺をおいてかないでくれえええ。less than a minute ago via web



@kaiuninkan お札だけでも授かりたい。残念ながら運がいいのか?お祭り続きで仕事のめどがたたないのでパートツウを期待してます。less than a minute ago via Keitai Web



突然入ってすみません。そのテーマなら自分も参加させてください。単細胞の私にはそこから入るのが丁度いい感じです(笑)RT @sasafp: 参加します!RT @tajiminow: 小島開運塾「第一回どんな女性も落とせるセリフ」 ですね(笑 less than a minute ago via ついっぷる/twipple



@kaiuninkan 突然すみません、開運塾って何をやるんですか?今日は参加はできませんが、次回のためににも教えてください!歌うだけ?less than a minute ago via Keitai Web



@kaiuninkan ありがとうございます、強運な者を増やすために次回開催をお願いしますless than a minute ago via Keitai Web



うお?なんと今日になったんですか。(≧▼≦)すみません。他の会食が入っていて、行けません。 RT @kaiuninkan: 了解です!ある程度集まるまではフロント付近にいます。less than a minute ago via ついっぷる/twipple




来れなかった方へ、小島塾長からズバリひと言。

「これも運」とバッサリ。

コレも運! RT @tomosukechan: うお〜なんと今日になったんですか。(≧▼≦)すみません。他の会食が入っていて、行けません。 RT @kaiuninkan: 了解です!ある程度集まるまではフロント付近にいます。less than a minute ago via ついっぷる/twipple



とはいえ、果たして「小島開運塾」第二回はあるのか?そして、気を持たせるだけ持たせて、肝心な話は一向に出なかった「どんな女性も落とせるセリフ」講座はあるのか?!

運命は神のみぞ知る。乞うご期待!そして、小島智明先生に開運塾の第二回を嘆願するつぶやきをツイッターでよろしく!
ベストセラー30万部「図解 成功ノート」(三笠書房刊)  共著者の後藤康之が最先端のビジネスノウハウであなたの潜在力を引き出す!
クリック応援お願いします←クリック応援お願いします。 週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌] 源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典
ブログパーツ

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め