![デザイナーズ カラーリング ブック[基本色+配色見本帖] (+DESIGNING)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51RoVQkr7gL.jpg)
感性とIT力で時代をデザインする人材を多数育成している、新しい時代のビジネス塾。
それが「ピンチはチャンスのビジネス塾」です。
おかげさまで昨晩「2011年先取り戦略」も好評。「2011年先取り戦略」というテーマでお伝えしましたが、2011年どころか、2020年、10年先まで先取りしてしまいました。これまでのアメリカ式の成功法則を紹介するだけでは上手く行かないし、かといって江戸時代の商法では対応できない。そこで、右脳が司っている能力を高めて、この難しい時代を乗り越えてゆこう、と「毎週木曜7時からまなびパークでピンチャン塾」「タタタ!ジミミ!ピンチャン塾!」を合言葉に(笑)、30代から40代のビジネスパーソンを中心に、名古屋じゃなくて「多治見」。「東京」じゃなくて「東濃」。地方都市から盛り上げていこう!と燃えています。
実際、このビジネス塾、4月からスタートしたばかり。
この10月で丸半年(たったの6ヶ月!)です。
しかし、そんな短い間にもかかわらず、学んでいる方の中から、成功事例、成長事例が続出し始めています。
これがとっても嬉しい!最高です!
我々多治見nowの成功とは、自身が成功する、ピンチャン塾が繁盛する、ということではありません。
毎週毎週忙しい中を通ってくれている方の中から1人でも多くの方が成長し、成功する、つまり、あなたが成功しないと、成功した、とは言えない、と考えているからです。
1人でも多くの方々が自分がワクワクできることを見つけて、そして、成長、成功できることを主眼に置いています。
というわけで、次週、10月28日の講座も強力です。
7月に開催した「レイアウト講座」が大好評だった、肥田和明先生を再びお招きしての「カラーリング入門講座」です。
普段、なんの気なしに、勝手気ままに自分の好みだけで、色使いをしていませんか?
肥田先生によると、それが実は大間違いなのです。
受け手がどう感じるかを考えることなく、勝手気ままな色使いのポスターやチラシ、ホームページで、売れるものが売れなくなった!
見ただけで気分が悪くなった!と文句言われた!みたいなケースがあるというのです。
そこで、感性を学ぶ「ピンチャン塾」では、肥田和明先生を再びお招きしての「カラーリング入門講座」を開催することと致しました。ぜひお誘い合わせの上、ご来場下さい。
色使いでここまで変わる! 一流デザイナー 肥田 和明氏から学ぶ 「カラーリング入門講座」
ベストセラー30万部「図解 成功ノート」(三笠書房刊) 共著者の後藤康之が最先端のビジネスノウハウであなたの潜在力を引き出す!
【ご案内】ピンチはチャンスのビジネス塾
View more presentations from NPO Tajiminow.

![週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kfrDNr7nL.jpg)
