今年も8月6、7、8日の3日間にわたり、瑞浪市の駅前商店街を中心として瑞浪七夕祭りが開催された。盆踊りやバサラ、そして、数々の出店で盛り上がる駅前商店街の雰囲気は最高でしたよ。
それだけではありません。はじめて訪問した瑞浪の七夕祭りで特に素晴らしかったのは、しっとりと落ち着いた雰囲気の中開催された花火でした。
派手なアナウンスもなく、淡々と打ちあがる、そんな素朴な花火も美しいものでした。
いよいよクライマックスに向けて盛り上がります。賑わいも中ぐらいで、とても見やすいポジションなので、満足度は高かったですよ。
今年は、はじめて、土岐・多治見・瑞浪3市の花火大会をそれぞれ楽しむことができました。土岐市の花火大会は、土岐アウトレットから全景を楽しみ、多治見では発射台近くの川原沿いで楽しみ、そして、瑞浪では橋のたもとから真上に上る花火を楽しみましたよ。3市三様の楽しい花火の週も終了し、いよいよお盆休みですね。

![週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kfrDNr7nL.jpg)
