ピンチャン塾メンバー各位 8月4日(水)夜7時半頃から、ひーさん家にて灼熱多治見をのりきる会やります!(予定)今のところメンバーは私とyayasan88さんの2名。ご都合の良い方は当日、現地集合です!途中から参加でも大歓迎。みなさnお気軽にどうぞ^^
こんなつぶやきが流れたのが、8月2日(月)の午後7時のこと。ついで、援護射撃するように、このつぶやきが。
@tajiminowピンチャン塾生らのオフ会開催。8/4(水)19:30~多治見音羽町ひーさん家多治見店にて。楽しみにしています。
はたして、この「つぶやき」から奇跡は起こったのでしょうか?それとも、中年男が2人で寂しく、ため息を突きながら焼肉を突付く羽目になったのでしょうか?わずか2日後のオフ会で大丈夫なんでしょうか?その結末は?
ええっと、まず、その前に、多治見nowのポジションから申し上げましょう。実は、多治見nowは単なる傍観者の立場です。
「ピンチャン塾」の主催者ではありますが、この焼肉オフ会を企画してやろうぜ、と持ちかけたわけでもなんでもありません。主催は前述のお2人。このある意味、自然発生的なイベントがそれぞれで出来ていくのが、ピンチャン塾の良いところです。
先月の7月12日(月)には、新月に恵那神社へ行く「神社オフ会」が催されました。これもピンチャン塾の仲間、@rinco_yagami さんと @simogyousei さんが企画・主催し、無事10名もの方々が参加、大好評だったイベントになったそうです。
恵那神社参拝! - 八神凛子の何があってもだいじょぉぶぅっ! http://bit.ly/cznFtL #twitbackr
ピンチャン塾の仲間だけでなく、これまで会ったこともない県内の方と出会い、交流を深めることができた、ということで嬉しい出会いと交流があった、さすがツイッターって素晴らしい!という感動的なイベントになったようでした。
さあて、中年男2人組も、この線を狙ったのでしょうか?それとも・・・リアクションはあったのでしょうか?
つぶやいて2時間経過・・・・誰も返信しない。
ノーリアクション。
気の毒になって返信しました。
おお!いいっすね。予定調整できるか?RT @kaiuninkan:...
このつぶやきを翻訳すると「2日後か、えらいせわしないのお。ま、行けたら行くわ」という意味です。時刻は2日(月)の午後8時51分
見かねた心優しき@simogyouseiさんと@sasafp さんが追随するようにつぶやきました。気を使ってくれたんですね。
@kaiuninkan 当日までにお返事します。
4日かあ・・・行きたいなあ。でも当日にならないとわかりません。すみません。RT @kaiuninkan:...
早速返信する2人ですが、
@tajiminow ぜひぜひ^^お待ちしています。皆さんもお気軽にどうぞ!
@simogyousei ありがとうございます!お気軽にどうぞ^^。当日、突然参加でもまったく問題ございませんのでお待ちしていま~す。
@tajiminowピンチャン塾生らのオフ会開催。8/4(水)19:30~多治見音羽町ひーさん家多治見店にて。楽しみにしています。
@sasafp ありがとうございます。特に出欠はとっていませんので、当日お時間が出来ましたら直接来ちゃってください!当日はtwitterで盛り上がり状況をつぶやく予定です^^
あまりのリアクションの無さに、出欠とらずに、ユルーく当日集合OKでやろう、というように方針が変わったようです。
その後、誰も、この話題についてつぶやかれることはありませんでした。そして、結局、明確な出席の声もなくオフ会当日8月4日(水)の朝を迎えました。
朝9時すぎに次のようなつぶやきがアップされました。
@kaiuninkan今夜7:30の焼き肉ひーさん家多治見オフ会楽しみにしています。どんな話題が飛び出ることやら・・・。
しかし、ノーリアクション。
当日4日の日中を過ぎて、夕方になっても誰もつぶやきもありません。
いよいよやばいと思ったのか、「これならどうだ!」とばかりのつぶやきが、オフ会開始1時間前の午後6時24分にアップされました。
歯科医院でのプレゼン法についてI-pad持って行きます。RT @kaiuninkan 焼き肉ひーさん家多治見(音羽町)本日夜7時半「ピンチャン塾」で予約完了!ご都合の良い方、現地集合で~す!
伝家の宝刀、文明の利器「iPad」を持ってくる、という告知つぶやきです。これなら食いつくはずだぜ!おらおら、いい加減参加するって行ってこいよ、どうだああ!みたいな気持ちが伝わってきますね。
結果はどうだったのか?
・・・沈黙のノーリアクションです。
やばい!さすがにヤバくなってきました。そこで、悲愴な援護射撃が!
@peeweelee @hiroyuki510110 よかったら今晩7時半より、焼き肉ひーさん家多治見(音羽町)にてオフ会です!ご都合が良かったらお気軽にご参加お待ちしています!!出欠はとっていませんので、ふらりと立ち寄っていただければOKです。
やたらとビックリマーク「!」が多用されているところに悲壮感と焦りのニオイがただよってますね。あと1時間半でスタート時間だからしょうがありません。
しかし、このつぶやきもむなしく4日も夕方にかかり、いよいよ時間というところですが、まだリアクションらしい、リアクションはありませんでした。
さすがに席が取れないと大変です。予約のタイムリミットが迫ってきました。結局、焼肉ひーさん家多治見店さんには@kaiuninkan さんが「しかたないなあ、ま、自分ら2人+あと2人くらいは来てくれるだろう。4人で」と5時頃1テープルでの予約を入れたそうです。
焼き肉ひーさん家多治見(音羽町)本日夜7時半「ピンチャン塾」で予約完了!ご都合の良い方、現地集合で~す!
もう諦め感ありありです。2人は、誰か来る当てもなく、「ま、最悪2人で焼肉つつこう」と決意した・・・・そのとき!
@kaiuninkan 今から向かいます!
時刻は、開始時間、わずか3分前の7時27分!
ここからが奇跡の始まりでした。
@sasafpひーさん家ナウ。現在4人!
なんのリアクションもしていなかった、@hihirokaz さんがひょっこり登場するわ、
5人!
その後、なんと恵那から@wata51wtさんは、ザッポスの奇跡会を主宰してくださった @cyberstork さんを連れて来られるわ、
@sasafp現在7人!ツイッターってすごい!恵那からも!
「とんこつラーメンvsチャーハン」、「ゴーヤ死守する」「うな丼最高!」などと謎のつぶやきを繰り返すカラオケ店支配人が
ひーさん家の前にいます…恵那の。今は多治見市に向かいながら、仕事を進めてます。ひーさん家多治見店目指します。 http://photozou.jp/photo/show/641416/44958458
@naramakoto48123 さん無事多治見に到着。
ならさんも恵那から登場!
続々と登場して8名に。
そして、ダメ押しに、@rinco_yagami さんまで登場!
@peeweelee凛子さんも登場!
最後は9名にも!

これは大きなパラダイムシフト的な出来事でした。
だって、つぶやけばつぶやくほど、お客が来るからつぶやけ、みたいな「ツイッター成功の常識」があるわけです。
ツイッターで儲けるには、アカウントをとって、がんがんつぶやけ、友達になれ、的な話です。
で、実際はどうだったのか?というと・・・そうではなかったのです。
さらに、驚くべき事実があります。
焼肉ひーさん家は、ツイッターのアカウントがありません。
なのに、ツイッターを使った集客が上手く行っているんです。しかも、ひーさん家側は、なんでお客が来ているのか、ほとんど無自覚です。
すごいですよね。
この結果、ツイッターで集客するには、ツイッターを活用するやり方には一工夫あるぞ、ということがわかったのです。その判った内容というのは、8月5日(木)のピンチャン塾「ツイッター戦略講座」でもご紹介しましたが、9月2日(木)午後7時からの「ピンチャン塾」でも再びご紹介したいと思います。

ケンカしないで「YES」と言わせる 【物語交渉力】入門講座
追伸 その後、シダックスさんにてカラオケ会が午前3時過ぎまで行われたそうです。いやー、ツイッターって凄いですね。楽しいですね。皆さんも楽しんで使うといいと思います。それではまた~!
昨夜は本当にありがとうございました。お集まり頂きました皆さん。お気遣いいただきましたpeeweeleeさん。お世話になりました、ひーさん家。シダックス多治見店さん。本当に多謝。結局、帰ったのは3時過ぎだったような(汗)

![週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kfrDNr7nL.jpg)
