2010年8月29日日曜日

多治見のジンギスカン「きたひつじ」が美味しい!ってご存知でした?

ベスト・オブ・ジンギスカン・スペシャル・エディション(初回限定生産)
ベスト・オブ・ジンギスカン・スペシャル・エディション(初回限定生産)ジンギスカン

ビクターエンタテインメント 2006-03-08
売り上げランキング : 13525

おすすめ平均 star
star通常版よりお徳感 ^^
starさすがはベスト盤!!
starDVDは最高!!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ジンギスカンの名店、といえば、札幌にある「だるま」ですよね。臭みのないラム肉と新鮮素材は絶品です。で、そんなジンギスカンが多治見で食べられるわけない、と思っていました。ついさっきまで。

ところが、バロー近くに、そんな美味しいジンギスカンを食べさせてくれるお店があったのです。
それが、「きたひつじ」さんです。



リーゼントがばっちり決まっているおしゃれな店長は北海道出身とのことで、この店は既に4年目とのこと。「よくぞ多治見に来てくれました」「ずっと多治見にいてください、お願いします!」と感謝するほど、リーズナブルで美味しいジンギスカンを食べさせてくれます。

 北海道から直送されるラム肉は冷凍保存ではないため新鮮で臭みがありません。硬いと思われる噛みごたえもなく、実に美味しい!
 その新鮮な肉と野菜を七輪の炭火で焼くわけですから、美味しくないわけはない。

1人前1280円のわりに女性にも満足度の高いボリュームになっていますから、美容にも財布にも優しいです。とってもおいしくいただけました。

 1280円のジンギスカンと980円(だったっけ?)のタンを注文。ジューシーでありながらやわらかく塩こしょうが良い味です。Goooood!

調子に乗って、「イカの一夜干し焼き」もオーダーしました。一味とマヨネーズのトッピングは最高ですね、こちらもとっても美味しい!ううう、ダイエット中だったことを忘れるほど!


 今度は、大勢で楽しみたくなるお店でした。
 場所は多治見市若松町。バロー駐車場のすぐ横、三省堂書店の隣です。

大きな地図で見る
 
 「名古屋や春日井に行かないと美味しい店など多治見や東濃には無いよ」という方がおられるのが残念です。多治見市には美味しいお店がいくつもあります。このブログでは、遅まきながら、そんな素敵なレストランや素敵な企業、がんばっている人たちをご紹介したいと考えています。こういうところが良いよ、この人は素晴らしいから紹介して等ご意見はお気軽にコメント欄にお書き添え下さい。
クリック応援お願いします←クリック応援お願いします。 週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌] 源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典
ブログパーツ

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め