2010年8月2日月曜日

あなたのピンチをチャンスに変える!「運命マネジメント力」入門講座 参加された方々からの声をご紹介


7月29日に開催した「運命マネジメント力」入門講座、非常に好評でした。

あなたはピンチに陥ったとき、どのように抜け出しているでしょうか?

次のような考え方ではありませんか?

●プラス思考で生きろ!

●運の良い人のマネをしろ!

●厄払いしろ!

ごめんなさい。この方法では、ピンチから抜け出すことは難しいです。実は、多くの人たちがピンチを切り抜ける常識が非常識だったのです。いまのやり方ではピンチから抜け出すことはできない、そんな矛盾の中で苦難に直面していたのです。では、どんな方法ならば、ピンチをチャンスに変えることができるのか?その方法を、今回の講座ではご紹介してきました。受講者の方々の声をお聴きください。



@tajiminow 今日は無理だと思っていたのですが、参加できて良かったです。改めて自分の歴史を振り返ってみて、意外とピンチばかりだったことに気づかされました(笑)。自分ではとっても幸せな人生を過ごしてきたよな印象があるのですが・・・不思議ですね。資料お願いします。less than a minute ago via web



@tajiminow @kaiuninkan さんの波乱万丈な人生の波におどろきました。また、自分の人生を振り返ってきづいたことが沢山ありました。今日もありがとうございました。less than a minute ago via TwitBird



夏カゼは私を苦しめ 体がだるくボーとしてる 振り返れば炎天下のマスつかみの準備 その夜には地元の夏祭り そして子供たちの運動遊び 炎天下から冷房 そしてビール 体に風あてて眠る そりゃ カゼになるわなー このピンチからチャンスに替える薬 昨日の資料お願いしますねless than a minute ago via web



@tajiminow おはようございます。昨日の「ピンチャン塾」はピンチを切り抜ける新しい考え方、運命マネジメント力を分かり易く勉強できました。『受け入れる』態度が重要なんですね!運命コントロールの手法実践も顧客アプローチに役立ちそうです。資料、よろしくお願いいたします。less than a minute ago via web



@tajiminow お早うございます。昨夜もお疲れでした。「運命力マネジメント講座」。時間をとってしっかりと自分のこれまでの半生を分析してみます。まだまだ振り返る年齢ではありませんが、これからの自分の為に、これまでの自分を利用します。less than a minute ago via web



運は果たしてコントロールできるのか?運命があるなら100%ガチガチに決まっているかもしれないし少しくらいなら変えれることもあるかもしれない・・・・・成功者の数だけ成功法則もあるのも運命だから・・・・・?真実はいかに?less than a minute ago via web



@tajiminow 今回に限らず、ここ数回は「全能思考」力を高める為の講座が続いているように思います。やっと、その意味を理解し、自分のモノにできてきたように感じています。ありがとう。今後もよろしく。less than a minute ago via web



@tajiminow 運命マネジメント講座ありがとうございました。振り返るといろいろなことがありましたが、やはり病気が自分の人生の核になっていると改めて感じました。10年経って受け入れることができるようになりましたが、もっと早くこの講座に出会っていれば・・・資料お願いしますless than a minute ago via HootSuite



@tajiminow ありがとうございます。この手の話題って様々ですが、人間って勝手なモノで、どこに基準を置くのかだと。ボトム期があるからピーク時が感じられる。人生ピークばかりだと、それが普通ですもんね。また逆もしかり。個人的にはいかにボトム期を楽しむかだと(笑)less than a minute ago via web



@kaiuninkan 深いですね。このような話題では、きのうの講座ではないですが、自分を客観視しすぎてしまう傾向が私自身あるようで、それを他人(特に親、兄弟)からは「避けてるだけ」と見られることもあります。そうではないんですが、うまく伝えられないところがあります。less than a minute ago via HootSuite



@simogyousei 深いですよね。受け止め方は人それぞれなので。僕は単純なので、辛いより楽な方が良いってそれだけです(笑)less than a minute ago via web



@tajiminow 良いも悪いも全て受け入れる。全てに意味があり自分の力に変わる。目先の感情ではなく長いスパンで考えると受け入れやすいですね。ありがとうございました。less than a minute ago via web



@tajiminow 運命はコントロールできるか否か?それは大きな問題です。前回の資料よろしくお願いします!!less than a minute ago via web




さて、次回は、皆様お待ちかねのソーシャルマーケティングの実践講座です。

第3回twitter&YouTube マーケティング実践講座
クリック応援お願いします←クリック応援お願いします。 週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌] 源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典
ブログパーツ

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め