「無財の七施」とは、お金をかけなくても、他人を幸せにできる心がけ、です。日々、心がけたいですね。
無財の七施
1、眼施(げんせ)・・・優しいまなざしで接しましょう。
2、和顔施(わげんせ)・・・和やかな、笑顔で接しましょう。
3、言辞施(ごんじせ)・・・思いやりのこもった言葉をかけましょう。
4、身施(しんせ)・・・礼儀正しい振る舞いや身をもって奉仕を行ないましょう。
5、心施(しんせ)・・・心配りを大切にし、喜びも悲しみも分かち合いましょう。
6、床座施(しょうざせ)・・席をゆずる。譲り合いの心を大切にしましょう。
7、房舎施(ぼうしゃせ)・・・居場所を分かち合い、気持ち良いもてなしをしましょう。
ケータイであなたもできる! twitter ビジネス入門講座@瑞浪商工会議所 7月14日
【ご案内】ピンチはチャンスのビジネス塾
View more presentations from NPO Tajiminow.

![週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61kfrDNr7nL.jpg)
