2010年5月25日火曜日

Tajimi-Twitter-Marketing vol.2 好評につき、「多治見twitter&ustreamマーケティング 初級講座」開催します。

 好評につき「第2回多治見twitterマーケティング 初級講座」開催します。

NPO多治見NOW

多治見NOW


 20代から40代までの若者世代にツィッター(twitter)が注目を集めています。ソフトバンクの最新携帯機種もツィッター(twitter)標準装備、ということで、これからますますこのツィッター(twitter)を活用したコミュニケーションが主流になっていくものと期待されています。
 
 ところが、これまで慣れ親しんだDMやEメールマーケティングの方法をツィッター(twitter)で展開すると失敗してしまうケースが増えています。そこで、どのようにツィッター(twitter)をマーケティング活用したらいいのか、実践事例を踏まえて、前回からパワーアップした内容でご紹介していきます。

今回は、生中継サービスustreamを活用します。これも【多治見初】となる講座です。

<講座内容(予定)>

○twitterで売れるのか?儲かるのか?(更新版)
○twitterマーケティング実践した反響率、反響数
○フォロワーの殖やし方
○何を「つぶやけ」ば良いのか?~売れるtwit内容、嫌われるtwit内容
○便利なツール紹介~hootsuite.comを使いこなします。
○ustreamで生中継する方法
○その他質疑応答

等など今すぐtwitterを始めて、ビジネスに活用できる内容です。


○日時:6月19日(土) 午前11時から13時
 
○場所:まなびぱーくたじみ 6階視聴覚室(備え付けのPCがあります)
(岐阜県多治見市豊岡町1-55 電話0572(23)7022 )

大きな地図で見る

●定員:PCの関係で10名限定です。

○講座参加費:通常都内ですと、15750円はする本講座ですが、地元まちおこし特別価格5250円 (「ピンチはチャンスのビジネス塾」に加入している方は、6月会費5250円以外追加負担はありません。なお、月会費5250円で毎週木曜日のピンチャン塾講座に参加できます。)

■講師:後藤康之 詳しくはこちら→

○参加希望の方は、メール tajiminow■gmail.com(■を@に変えて)、メールもしくは電話090-7038-0511 小栗までご連絡下さい。

なお、講座終了後、「食事付き交流会」を行ないます。(交流会会費3000円)

○申込締切日:6月12日(土)まで
※講座ならびに交流会準備の関係上、上記締切日までにお申し込み頂きます様、ご協力お願い致します。交流会のみでの参加も可能です。交流会参加申し込みされた方で、当日キャンセルの場合、交流会参加費を後日ご請求申し上げますので、ご了承下さい。

<この講座に出席される方へのお願い並びに連絡事項>

1、twitterのアカウント取得:

 twitterのアカウントをお持ちでない方は、https://twitter.com/signup
にて twitterのアカウント取得をお願いします。講座で活用します。

2、48時間スタート

 twitterアカウント取得後48時間以内にスタートする第一歩を、twitterでつぶやいてください。つぶやく際に、@tajiminow と入れていただくと、こちらでわかりますので、よろしく!第一歩を分かち合いましょう。


週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2009年 4/25号 [雑誌]源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典

ブログパーツ

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め