2010年3月31日水曜日

たじみオープンキャンパス春講座のスケジュールです。



たじみオープンキャンパス春講座のスケジュールです。

地元地域の方向けに廉価に後藤が講座する、たじみオープンキャンパスですが、
5月からの3ヶ月の開講予定講座は次の2つです。

 個人的に楽しみなのは、スマートリッチな女性起業のほうですね。女性の起業が増えていますがなかなか上手くいかない、落とし穴にはまってしまう方が増えているように思います。男性でもこの不況では大変なのですが、女性はなかなか相談に行くところも少ないし、これから先、起業しようと考えている人も大変なんだ、という声を聞いたからです。今回、この女性起業講座が少しでも地域の女性のためになれば、と準備しています。私自身もとても楽しみにしていますので、多くの方々にいらして欲しいと願っています。

 YouTube講座のほうは、これはもう全国レベルの話なんで、この価格では無理、とお断りしていましたが、地域を愛する担当者の方から「あなた、地元のためにやってるんでしょ?ならやって下さい!」と強烈なオファーを頂きました。前回でオシマイの予定だったんですが、今回も特別にプログラムに入っています。両方共講座へのお問い合わせ・申し込みは、後藤のほうではなく「まなびパークたじみ」電話0572(23)7022までお願いします。
源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典




ブログパーツ

本日の中部経済新聞5面

タイトルに色がついたんかな?ちょっときれいっすね。好評とのことで嬉しいです。これもあなたのおかげです。感謝しています。
BlackBerry from DOCOMO

「YouTube営業であなたの会社が飛躍する!」連載3回

「YouTube営業であなたの会社が飛躍する!」連載3回目(全30回)掲載日です。お近くの中日新聞販売店、駅キヨスク、図書館などでご覧下さい。

【参加者募集のお知らせ】3月25日(木)朝8時40分から10分間、FMぴぴ76.3MHzにて生電話相談に出演希望の方を募集。

みのもんた、八代亜紀、黒柳徹子、ハリセンボンが驚いた!骨盤ウォーキングの前田洋子先生の無料講座が多治見で開催。参加者募集中

源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典




ブログパーツ

2010年3月30日火曜日

【参加者募集】「キャラ弁」コンテスト2010 @まなびパークたじみ が開催されます。



このたび多治見市学習館様の「キャラ弁コンテスト2010」協賛協力企業募集活動をボランティア協力させて頂くことになりました。

ママも「弁当男子」も!あなたの楽しい「キャラ弁」を大募集♪
素敵な賞品をプレゼント!

というわけで、以下が応募要項。

【応募方法】 
多治見市学習館ホームページ( http://www.tajimi-bunka.or.jp/gakushu/ )からキャラ弁コンテスト応募フォームへ撮影画像(サイズ300万画素以上、5MB以下)と必要事項を入力して送信してください。

【応募締切】 2010年5月5日(水・祝)(24時まで受付)
【投票期間】 2010年5月8日(土)~5月23日(日)(24時まで受付)多治見市学習館ホームページ( http://www.tajimi-bunka.or.jp/gakushu/ )からキャラ弁コンテスト投票ページへ必要事項を入力して投票して下さい。

応募方法・条件などは多治見市学習館ホームページ( http://www.tajimi-bunka.or.jp/gakushu/ )を御覧下さい。

各賞発表は、6月上旬に開催する「キャラ弁コンテスト」表彰式ならびにBunBunネット夏号(7月1日発行)にてご紹介とのこと。詳しくは、多治見市学習館ホームページ( http://www.tajimi-bunka.or.jp/gakushu/ )キャラ弁コンテスト係 電話23-7022まで。

 ちなみに担当の方が作った弁当は次のとおり!


結構な力作です。この作品をしのぐ作品を期待しています。


追伸 

 本コンテストにご支援頂ける企業の方を募集しています。このコンテストに広く市民の参加を促すために、素敵な賞品を貴社からご提供いただけないでしょうか?多治見市内の20代~30代ヤンママ1500世帯に対して市の広報や新聞紙上を通じて、あなたの企業をPRする機会を設けます。ご興味ある方は、多治見NOW後藤まで。電話090-4938-5526へよろしくお願いします。


源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典




ブログパーツ

明日の中部経済新聞

「YouTube営業であなたの会社が飛躍する!」連載3回目(全30回)掲載日です。お近くの中日新聞販売店、駅キヨスク、図書館などでご覧下さい。


【参加者募集のお知らせ】3月25日(木)朝8時40分から10分間、FMぴぴ76.3MHzにて生電話相談に出演希望の方を募集。

みのもんた、八代亜紀、黒柳徹子、ハリセンボンが驚いた!骨盤ウォーキングの前田洋子先生の無料講座が多治見で開催。参加者募集中

源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典




ブログパーツ

2010年3月27日土曜日

2010年3月26日金曜日

「ピンチはチャンスの仕事術」@まなびパークたじみ 3月24日講座より



((こんなに売れないんだから)在庫処分で投売りするより、もう燃やしちゃったほうが良くね?)


今回の「ピンチャン」は、売上を伸ばすには欠かせない「営業」講座。


 誰もが誰か他の人に何かを依頼し行動してもらっている。朝ごはんに目玉焼きで済まそうとする妻を説得し、交渉の末、厚焼き玉子焼きに変えるのも、営業力が必要になる。泣いている子供と交渉して、泣き止ませて、静かにさせる、という自分の利益に結びつける行為も営業力の1つであろう。

 営業とは、見込み客に自社の物品・サービスまたは情報、といった財(商品)の購入を促し、売買契約を結ばせることにより自社の利益に結びつける(Wikipediaより)行為であるが、現在営業職についていない方でも必要な能力だ。

 ところが、この不況によりこれまで通用していた営業が通用しなくなってきた。新しい「営業力」を身に付ける必要がある。そこで、今回は、この新しい営業力を身に付ける演習を行なってもらった。

 あーでもない、こーでもないと自分中心で営業トークを考えている方も多いことだろう。そこで、シンプルだけどお客さんの立場を考えた営業トークの作り方を実施。

 終了時には、受講者全員がレベルアップできた素晴らしい講座となった。今回も本当に学びになりましたね。

 次回、3月31日がいよいよ最終回。これまでの講座で「ピンチをチャンスに変える」経験を素晴らしい仲間と共に積んできた。もう「ピンチをチャンスに変わっている」だろうか?さあ、ラストで「ピンチをチャンスに変える」を実感してもらえるだろうか?講師としても、とても楽しみだ。




源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典




ブログパーツ

ピンチはチャンスの仕事術、生放送@FMぴぴ YouTube営業とまちおこし

地域まちおこし活動の一環として、地元コミュニティFM局のFMぴぴ(76.3Mhz)で毎週木曜朝8時40分から10分間「ピンチはチャンスの仕事術」という番組に出演しています。

2010年3月25日の放送では、「生電話コンサルティング」を実施。
今回は、シダックス多治見光が丘クラブ支配人の南良(なら)さんからのご相談に答えています。

つづく!

まなびパークたじみ@岐阜新聞掲載

先日、取材いただいた岐阜新聞さんにご紹介頂きました。ありがとうございます。
BlackBerry from DOCOMO

2010年3月26日(金)本日の岐阜新聞を御覧下さい。

3月10日取材頂いたまなびパークたじみの話題ならびに「ピンチはチャンスの仕事術」講座の模様が記事に掲載されている予定です。

アインシュタイン・ファクター
アインシュタイン・ファクター田中孝顕

きこ書房 2009-05-25
売り上げランキング : 19396

おすすめ平均 star
star《創造力》を育てる、スキル。
starマーケティングの見本ではある
star「手法」のカタログ。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

全脳思考
全脳思考
ダイヤモンド社 2009-06-12
売り上げランキング : 2047

おすすめ平均 star
star間違いなく素晴らしい書。
starすでにある潜在的な情報をうまく組み合わせることで見えてくるものがある

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

週刊 ダイヤモンド 2009年 7/11号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2009年 7/11号 [雑誌]
ダイヤモンド社 2009-07-06
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star特集は「全脳思考」と「統計思考力」

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こころを動かす言葉 (幻冬舎文庫)
こころを動かす言葉 (幻冬舎文庫)
おすすめ平均
stars座右の書に。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

千の風になって/長野文憲ギターソロアルバム
千の風になって/長野文憲ギターソロアルバム
「千の風になって」の加賀美さんの朗読が染み入ります。
源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典
源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典




ブログパーツ

2010年3月25日木曜日

多治見の図書館で見つけたなう。

図解 成功ノート 
BlackBerry from DOCOMO

明日の岐阜新聞朝刊を御覧下さい。

3月10日取材頂いたまなびパークたじみの話題ならびに「ピンチはチャンスの仕事術」講座の模様が記事に掲載されている予定です。
アインシュタイン・ファクター
アインシュタイン・ファクター田中孝顕

きこ書房 2009-05-25
売り上げランキング : 19396

おすすめ平均 star
star《創造力》を育てる、スキル。
starマーケティングの見本ではある
star「手法」のカタログ。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

全脳思考
全脳思考
ダイヤモンド社 2009-06-12
売り上げランキング : 2047

おすすめ平均 star
star間違いなく素晴らしい書。
starすでにある潜在的な情報をうまく組み合わせることで見えてくるものがある

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

週刊 ダイヤモンド 2009年 7/11号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2009年 7/11号 [雑誌]
ダイヤモンド社 2009-07-06
売り上げランキング :

おすすめ平均 star
star特集は「全脳思考」と「統計思考力」

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

こころを動かす言葉 (幻冬舎文庫)
こころを動かす言葉 (幻冬舎文庫)
おすすめ平均
stars座右の書に。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

千の風になって/長野文憲ギターソロアルバム
千の風になって/長野文憲ギターソロアルバム
「千の風になって」の加賀美さんの朗読が染み入ります。
源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典
源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典




ブログパーツ

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め