実は、先日1月9日〜11日、品川のホテルパシフィックにて開催された、カリスマ経営コンサルタント神田昌典氏の勉強会「年間計画実現カップ2010」に、後藤がゲスト講師として「最新2010YouTube営業法」をお話する機会を頂戴したのです。
当日の模様は↓
http://www.tajiminow.info/2010/01/blog-post_10.html
3連休を燃えて計画している経営者の皆さんたちで盛り上がっていました。
なんと朝10時から夜の11時まで演習という合宿だったのです。
こんな素晴らしい機会を頂戴できたのも、加賀美幸子氏講演会からNPO多治見NOW通信の発行など当NPO活動にご支援ご協力頂いた大事なあなた様のおかげです。
本当にありがとうございました。ここに感謝の気持ちを示すと同時に、慢心することなく、私自身も次のレベルへステップアップできるようこれからもますます最善を尽くしてまいりたいと考えています。今後も地域活動、知的生産革命を進めることができますよう頑張って生きたいと思います。
さて、あなたも「来期はもっとやるぞ」と燃えて勉強や計画に打ち込んでおられると存じます。
私も、今年は地元多治見に腰を据えながら都会や世界に負けないよう、世界レベルで活躍できる人材を多数育成する「知的生産革命」を推進していく所存です。
特に、燃える経営者の方々やがんばっていこうと考えている地元の方々を思いっきり応援していこう、多治見でもできる、地方からでもできる!を実践していこうと考えています。その一端として、まなびパークたじみにて次のような講座を開催する予定です。
http://www.tajimi-bunka.or.jp/jigyodan/opencampus33/moneyhuyu.jpg
これらの講座は、私が東京で行なっていたビジネス講座とほとんどレベルは変わりません。私自身、東京だけでなく、米国の著名コンサルタントから直接学んだ方法を取り入れてカリキュラムを作り講座を開催しております。お蔭様で受講生の方にも、高い評価を頂戴しており、講座を開催する「まなびパークたじみ」の職員の方からも受講があるほどです。地元にいながらにして、世界レベルの講演エッセンスを、しかも、廉価に得ることができると嬉しい声を頂戴しています。
特に、YouTube講座は、カリスマ経営コンサルタント神田昌典先生のゲスト講師としてお話した内容をいち早くご紹介する機会です。通常38000円する後藤の講座が廉価で受講できるのはまなびパークたじみだけです。受付締切は本日20日(水)17時まで。すでに多数申込が進んでいますので、申込はお早めに。電話0572(23)7022 オープンキャンパス担当までお願いします。
なお、後藤が2010年に「まなびパークたじみ」で連続講座を行なうのは今回限りの予定です。私自身2010年は本業の経営コンサルティング業とNPO活動にまい進してまいりますので、スケジュール上こうした講座を実施するのは、今年は今回限りとなりそうです。
2010年は、ひとりで悩む年ではありません。
前向きな方々とともに走る、飛躍の年にいたしましょう。
ご支援ご協力本当にありがとうございます。そして、今後とも何卒よろしくお願いします。
地域の活性化=商売繁盛や子供達の活動の支援 につながるNPO活動を推し進めて参りたいと存じます。
本日は、誠にありがとうございました。
--
NPO法人 多治見now
事務局長 後藤康之
〒507-0073
多治見市小泉町8-71
電話&FAX0572-29-4577
携帯 090-4938-5526
Eメール tajiminow@gmail.com
多治見now http://www.tajiminow.info
多治見nowコミュニティサイト http://tajiminow.ning.com
とうとスポーツ http://touspo.com