2009年11月30日月曜日

早稲田摂陵中学・高等学校、第二回無料プレテストを多治見市で開催(追記 プレテスト問題先着10名様への進呈になりました)

 この度、NPO法人多治見NOWでは、大阪府茨木市の早稲田大学系属校である、早稲田摂陵中学校・高等学校様の全国型入試を多治見市にて開催するご協力をさせて頂くこととなりました。

 11月29日の無料プレテスト開催に引き続き、第二回プレテスト開催することとなりましたのでお知らせいたします。多数の小6生、中3生の方のご来場をお待ちしております

<追記>
本件、プレテスト開催ではなく、第二回早稲田摂陵中学高校プレテスト(模試)問題を無料進呈することとなりました。

早稲田摂陵中学(全国入試型)偏差値41、早稲田摂陵高校の入試偏差値は55と早稲田系列ながら入学しやすく、早稲田大へ内部進学しやすい早稲田摂陵中学・高校の第二回無料プレテスト問題をご希望の方へ進呈いたします。同校の入試資料・出願票も合わせて無料進呈●小6生用、中3生用各10名(先着順)●お問合せ・申込:NPO多治見NOW後藤(電話090-4938-5526 ) tajiminow@gmail.comまで、(1)氏名、(2)学年、(3)お届け先ご住所、(4)電話番号、(5)通学している学校名、(6)通塾名をお書き添えのうえ、お申込ください。先着10名様までとなります。申込はお早めに。


===


      第二回 早稲田摂陵中学高等学校 無料プレテスト入試開催資料配布について

 2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【9月用】 によれば、今年から早稲田系属校となった、早稲田摂陵中学(全国入試型)偏差値は41である。
( 参考:早稲田摂陵中学校の偏差値 )なお、早稲田摂陵高校の入試偏差値は55である。

 あなたのお子様が偏差値55~60程度あれば、早稲田摂陵に上位合格し、さらに特別奨学生として入学金・授業料免除を勝ち取って、高3まで上位40位以内をキープするだけで、早稲田大学へ内部進学できる。
 つまり、今なら早稲田摂陵中学・高等学校は、比較的入学しやすい上に、早稲田大への内部進学しやすい「お得校」なのだ。

 いくら地元で一流、と言われる私立中高に通ったところで、せいぜい中堅か並の私立か国公立大に入って終わる人生。それよりも、早稲田摂陵からマスコミをはじめ政財界に豊富なOBを持つ「早稲田人脈」の一員になれば、グローバルに活躍できる可能性も広がることだろう。

 とはいえ、早稲田摂陵ではユニークな入試方法を取っている。

 そこで、前回11月29日に引き続き、12月23日の9時30分より「第二回 早稲田摂陵中学・高等学校 無料プレテスト(模試)」を多治見で実施することとした。同校は、愛知県での入試は諸事情により実施できないものの、愛知からわずか道1つ、駅1つ隔てた岐阜県多治見市で2010年から入試実施することとなっている。

 新たに「多治見発-早稲田摂陵経由-早稲田大入学」という、経済的でお得な進学方法ができたことは、地域の皆様にとってもプラスであると信じております。

 「一流大学へ進ませたい」という保護者の方、祖父母の方は、お子様をご参加させて下さい。なお、会場の都合がございますので、以下ご記入のうえ、12月19日(土)までに以下フォームにご記入のうえ送信下さい。

                                           敬具

                   記

1. 日 時:12月23日(水・祭日) 午前9時開場 9時30分~11時50分

2. 場 所:まなびパークたじみ学習館5階 学習室(多治見市豊岡町1-55)多治見駅より徒歩5分

大きな地図で見る

3. 内 容:

     ●第二回【小6生向け早稲田摂陵模試】(算数・国語)9時40分開始
    ●第二回【中3生向け早稲田摂陵模試】(数学・英語)9時40分開始

4.参加費:無料

5.各10名(合計20名)
                                              以上

追伸 この無料プレテストは来年1月18日、2月5日、2月7日、2月10日に多治見市にて開催する本校「全国入学試験」合格の目安となるものです。同校からの採点結果には、入学試験突破のアドバイスが含まれていますので、1月、2月の試験前に腕試しをしておきたい、合格ラインを知っておきたい、という生徒や保護者の方はぜひご参加下さい。参加費は無料です。




こころを動かす言葉 (幻冬舎文庫)
こころを動かす言葉 (幻冬舎文庫)
おすすめ平均
stars座右の書に。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

千の風になって/長野文憲ギターソロアルバム
千の風になって/長野文憲ギターソロアルバム
「千の風になって」の加賀美さんの朗読が染み入ります。
源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典
源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典

加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。
ブログパーツ

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め