2009年11月21日土曜日

早稲田摂陵中学・高等学校、全国型入試を、多治見市で開催

この度、NPO法人多治見NOWでは、大阪府茨木市の早稲田大学系属校である、早稲田摂陵中学校・高等学校様の全国型入試を多治見市にて開催するご協力をさせて頂くこととなりましたのでお知らせいたします。

以下は同校から学校説明会開催のご案内です。多数のご来場を賜りますようお願い申し上げます。

===


                            大阪府茨木市宿久庄7丁目20-1
                            早稲田摂陵中学校・高等学校
                            校  長  藁 谷 友 紀

           岐阜県多治見市における本校入試開催について

拝啓

 初秋の候、皆様方におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 平素は、本校教育に格別のご理解ご協力を賜りありがとうございます。

 さて、本校は本年4月より早稲田大学の系属校「早稲田摂陵中学校・高等学校」として早稲田大学の関西における拠点校となるべく新たにスタートいたしました。本校創立以来の伝統である「温かさ・面倒見の良さ」を中心に据えた教育活動に加えて早稲田大学教育学部ならびに教職大学院との連携により広汎なノウハウと高い知見に基づいた「系属校ならではの教育」を確立、提供すべく学校改革を積極的にすすめております。その一環として、全国型入試で受け入れる生徒のための寮(仮称:Osaka Waseda House)の建設にも着手いたしました。

 つきましては、下記の日程・要領で塾の先生方及び小4から中3生をお持ちの保護者様、祖父母の方を対象に①「入試説明会」を、小6生、中3生の方には②入試に役立つ「早稲田摂陵模試(プレテスト)」を多治見市で開催させていただきます。この説明会は全国入試を多治見市で開催するご案内にもなっておりますので、公私ご多用中とは存じますが、ぜひご参加いただきますよう衷心よりお願い申し上げます。会場の都合がございますので、以下ご記入のうえ、ご希望人数を11月25日(水)までに以下フォームにご記入のうえ送信下さい。

                                           敬具

                   記

1. 日 時:11月29日(日曜日) 午前9時開場 9時30分~12時

2. 場 所:まなびパークたじみ学習館5階 学習室(多治見市豊岡町1-55)多治見駅より徒歩5分

大きな地図で見る

3. 内 容:

【塾・保護者向け説明会】
ご挨拶・学校説明・寮について・早稲田大学への推薦枠について・制服について・
         費用について・多治見市にて開催予定の全国型入試について
     ●同時開催【小6生向け早稲田摂陵模試】(算数・国語)9時30分開始
       【中3生向け早稲田摂陵模試】(数学・英語)9時30分開始

                                              以上

追伸 この説明会は来年1月18日、2月5日、2月7日、2月10日に多治見市にて開催する本校「全国入学試験」の説明も兼ねております。公私ご多用中とは存じますが、ぜひご参加下さい。登録は下記フォームからお願いします。



こころを動かす言葉 (幻冬舎文庫)
こころを動かす言葉 (幻冬舎文庫)
おすすめ平均
stars座右の書に。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

千の風になって/長野文憲ギターソロアルバム
千の風になって/長野文憲ギターソロアルバム
「千の風になって」の加賀美さんの朗読が染み入ります。
源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典
源氏絵物語 本物の絵と声で楽しむ日本の古典

加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。
ブログパーツ

次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め