2009年9月7日月曜日

9月7日松本日記

本日職場の仲間と松本視察1DAY旅行。

道中、白い花が満開のそば畑がじゅうたんのようできれい。写真は車中からであまりうまく撮れていないが(^^;



碌山美術館へ向かう。

大糸線ほたか駅下車。
単線の駅、なんとも風情がある。


てくてく歩くこと5分。
道中、栗の木発見。

目的地碌山美術館へ到着。

レンガの壁に蔦が覆う入り口。





碌山美術館については、前出ブログでちらりと紹介したのでここでは省略。


館内どのスポットも美しい。


陰影礼賛・・・。

松本は空気に透明感があり、さらりとしている。
あまりにも気持ちがいいので、ベンチに腰掛け空間に浸った。
自然を愛する気持ちが湧くのだろう。
ここで芸術が生まれ、育つのがわかるような気がする。
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館






















多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。
ブログパーツ






















次の記事もお勧めです。

Related Posts with Thumbnails

こちらもお薦め