一見すると素晴らしいのが省エネ。エコ。だけどさ、扱っている商品はというと、高級車だよ。ゴージャスな気分に浸りたい、成功者の気分を味わいたい、セレブとしての自分を確認したい、クラウンのような高級車を購入する人たちはそういう人種だよね。つまり、ヒルトンやウェスティンみたいなホテルで接遇されている人なんだよ。ところが、このようなケチぶりはどうよ? 実際、トイレの電灯ケチってなんぼ得するわけ?それが来店するお客さんにとってどんなメリットがあるというの?ケチと節約とは違うんだよ。残念ながら、この販売店にはそうしたお客のこころがわかっていないようで、とっても残念だ。
BlackBerry from DOCOMO
多治見NOWは、長引く不況、地場産業の大幅な落ち込み等で元気を無くしつつある岐阜県多治見市を中心とした東濃・中濃地域を「大きく考えて、元気に生きよう」という新しい考えで地域活性化と国際貢献を行ないます。そしてこの地域を誰もがどんなときでも希望に満ちた地域にしようと提案するNPO法人です。連絡先〒507-0073 多治見市小泉町8-71 電話 0572-29-4577 メール tajiminow■gmail.com ■を@に変えて送信ください。ネット&HP担当後藤やすゆき
2009年9月30日水曜日
2009年9月28日月曜日
11月14日多治見市文化会館にて加賀美幸子(かがみさちこ)氏チャリティ講演会、BunBunネット(多治見市文化情報誌 秋号10・1)にご紹介いただきました。
こころを動かす言葉 (幻冬舎文庫) | |
![]() | おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |



尽力いただいた、多治見市文化事業団 小栗様に感謝です!
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。
2009年9月26日土曜日
「小泉では皆、近所の人から野菜もらうから、誰も買い物しないよ」伝説とは?
昔から町内にほとんど商店がない小泉町、大原町でまことしやかにいわれているのがこの「小泉買い物しない伝説」(笑)。「小泉の美味しいレストランを紹介してよ」と聞かれた地元の人がこう答えた。「小泉の人は皆、米や野菜もらっちゃうからお店もないしレストランとかすぐなくなっちゃうんだよ、だから小泉に美味しい店なんかないよ(笑)」これが世に言う「「小泉買い物しない伝説」のはじまりだという。実際、小泉や大原の人は通貨経済よりも物々交換経済。昔さながらお付き合いで米、野菜、果物と瀬戸物やら生活品やらと交換して暮らしているので、市街地に比べ、お金は不要。義理・人情・絆が深い。
さて、今日畑で出会ったのは、大原町の坂崎静雄さん。
「何作ってるんですか?」と尋ねたところ、「ピーマンだよ」と気さくに応えていただきました。「あんた誰?どこの人?」「小泉の...」「ああ、なっちゃんとこの。血圧高いみたいだから気ぃつけなあかんよ。いつまでもふらふらしとったらあかんで」「....」(笑)。「うちのは無農薬だから、ええからちょっと持ってけ」というわけでいただいたのが、この赤いピーマンとパプリカです。もちろん、取り立てだから美味いんだなこれが!都会では味わえない人情と野菜に感謝です。坂崎さん、ありがとうございました!
BlackBerry from DOCOMO
2009年9月24日木曜日
Cold Stone アイスクリーム
土岐のアウトレットモールにあるコールドストーンはユニークで楽しいアイスクリームショップ。今日も店員さんたちが楽しい歌でもてなしてくれました。明るい笑顔の女性に惹かれるように、お店も暗い店より楽しい店、明るい店に行きたくなるものです。商品は良いのにあなたのお店の誘客がうまく行かない、売上が思うようにうまく伸びないのなら、Cold Stoneさんのように歌って、笑顔でもてなしてみたらどうだろう?少なくても彼らは「普通じゃない」「楽しい」アイスクリームショップ、というイメージを植え付けることに成功している。恥ずかしがってる場合じゃない、アントニオ猪木さんも「かっこつけるな!馬鹿になれ!」と言っている(笑)。今のお店は、ただ商品陳列して「ほら、新商品だ、買え」等とお高くとまっていて売れる時代じゃない。田舎だから恥ずかしい、近所の手前カッコ悪い、なんて言い訳すんな。どうせ誰も気にしちゃいない。どうせ売れないんだったら話題になったほうが勝ち。Cold Stoneの繁盛ぶりをみれば、その心配は杞憂に終わることがわかるだろう。さあ!自分で設定している壁を壊そう!殻を破ってみよう!一歩踏み出せばそれが道になるんだ。
BlackBerry from DOCOMO
BlackBerry from DOCOMO
2009年9月23日水曜日
2009年9月22日火曜日
Cat's Cafe
幻想的で美しいのはパフェが評判の幸町Cat's Cafe、岐阜県多治見市幸町3-8-1
より大きな地図で 多治見now マップ を表示
運営は名古屋が本社のスウィートスタイル社さんとは知りませんでした。地元の喫茶店経営の方が運営されていると思いきや、全国に手広くパフェ店のみならず、コーヒーや自然食など多数の業態でチェーン展開されている、巧みな経営のもと運営されていたのですね。今度一緒に行ってみようね。
BlackBerry from DOCOMO
より大きな地図で 多治見now マップ を表示
運営は名古屋が本社のスウィートスタイル社さんとは知りませんでした。地元の喫茶店経営の方が運営されていると思いきや、全国に手広くパフェ店のみならず、コーヒーや自然食など多数の業態でチェーン展開されている、巧みな経営のもと運営されていたのですね。今度一緒に行ってみようね。
BlackBerry from DOCOMO
2009年9月21日月曜日
これは行かねばならないのかも・・・
先日ご訪問した中津川倫理法人会、加藤会長様からご丁寧な招待状を頂き、検索してみたところ、こんなブログ記事を発見しました。
スケジュール都合もあり、参加できるか調整中ですが、これはかなりそそられるお招きですね。加藤会長様ありがとうございます。
梅澤千雅子
中津川市倫理法人会9月28日開催内容
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。

スケジュール都合もあり、参加できるか調整中ですが、これはかなりそそられるお招きですね。加藤会長様ありがとうございます。
梅澤千雅子
中津川市倫理法人会9月28日開催内容
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。
ジョン・グレイ博士
恋愛をめんどくさいなどとは言ってはいけない。
誰が言ってたっけ?
「恋愛は人生の磨き砂・・・」 これ金言(マジ)
ジョン・グレイ博士の著書。知らないのはモグリといわれ、読んでみた。
恋愛などは人それぞれ千差万別であり、この手の本は、一般論であり読んでも仕方がないと思っていた(笑)。
しかし、目からうろこである。
一見、恋愛成就のための必読本と思われるが、読んでみると、ひとと関わり生きる中で、
恋愛から学ぶことは多いことがわかる。
私も、いままでの数多くとはいわないが(笑)幾つかの恋愛、人間関係を通じて、学んだ
人との関係性において、大事なこと。
それは、「距離感」。
仕事でもプライベートでも同じ。
意外と難しい。
「距離感」を知るには、常に客観性が必要となる。
客観性とは、自分を客観的に見る、ということである。
自分を客観的に見ることが出来れば、自己を知ることが出来る。
「自己を知る」と怪我(人とのトラブル)はなくなる・・・。
なぜなら、無茶はしなくなるから(笑)
無茶とは、相手に過剰に期待したり、勘違いすることである。
誰が言ってたっけ?
「恋愛は人生の磨き砂・・・」 これ金言(マジ)
ジョン・グレイ博士の著書。知らないのはモグリといわれ、読んでみた。
恋愛などは人それぞれ千差万別であり、この手の本は、一般論であり読んでも仕方がないと思っていた(笑)。
しかし、目からうろこである。
一見、恋愛成就のための必読本と思われるが、読んでみると、ひとと関わり生きる中で、
恋愛から学ぶことは多いことがわかる。
私も、いままでの数多くとはいわないが(笑)幾つかの恋愛、人間関係を通じて、学んだ
人との関係性において、大事なこと。
それは、「距離感」。
仕事でもプライベートでも同じ。
意外と難しい。
「距離感」を知るには、常に客観性が必要となる。
客観性とは、自分を客観的に見る、ということである。
自分を客観的に見ることが出来れば、自己を知ることが出来る。
「自己を知る」と怪我(人とのトラブル)はなくなる・・・。
なぜなら、無茶はしなくなるから(笑)
無茶とは、相手に過剰に期待したり、勘違いすることである。
恋愛は、自分を客観視し、感情をうまく処理する訓練、すなわち「距離感」を知る絶好のチャンスである。
「仕事は楽。感情ぬきで出来るから・・・」
そう言えるのは、過去のいい恋愛という肥しがあってこそなのだと思う。
ジョングレイ氏は言う。男と女は、異星人。理解しようがない、と。
しかし、同じ星に存在するのである。その存在と付き合うには、どういうものなのか知る必要がある・・・と。その違いを解き明かし、そして幸せに付き合う方法を明解にしてくれたのが本書である。
距離感、客観性などと、クールなことばかりいっててもつまらない!
素敵な人と出会い、その出会いを思いっきり楽しみ、大切にして生きていくのも、今生、この星に生まれてきたことへのご褒美だと思う。
「この人と結婚するために」ジョングレイ氏著の中では
第1ステージ「惹かれあう」から第5ステージ「婚約とプロポーズ」まで、 その後については触れていないが、
第6ステージをあえて作るなら(同氏著「ベストパートナーになるために」がここにあたるのだろう。まだ読んでませんが) ・・・・。
親友が私にくれた、素敵な言葉。 あんまり公開したくないけど。。。
「大切な人へはね、
寄り添う気持ちを大切にね」 。
寄り添う・・・
なんてやさしい、あたたかな行為なんだろう。
簡単そうで、実はすごく深い意味を持つ。
相手も自分も尊重する行為なのである。
その言葉は私のこころの中でずっとあたためられている。
グレイ氏のまだまだ続く恋愛論は、ここに辿り着くような気がする。
![]() | ジョン・グレイ博士のこの人と結婚するために―恋の始まりからプロポーズまで相手の気持ちを離さない愛のルール (知的生きかた文庫―わたしの時間シリーズ) John Gray ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() by G-Tools |
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
パン喫茶ほやら
秋晴れの今日、車を走らせちょっとドライブ。
こんな山ん中に喫茶店があるんかい!?
こんな山ん中に喫茶店があるんかい!?
という不安にあおられながらも
道の分岐点にたつ看板を頼りに現地へ到着。
民家もない、静かな山の中に、突如現るこの車の数。
名古屋ナンバーが多のには驚く。
すわり心地のいい椅子(上写真)で、
今日もしっかり仕事がはかどってしまった(笑)。
のんびりするはずだったのに・・・(涙。
のんびりするはずだったのに・・・(涙。
大きな地図で見る
npo設立申請書が・・・
県庁から訂正指摘が戻ってまいりました。なんとある役員の方のお名前、住民票が旧字体だった為、その方の名前が入っているところは、すべて修正が必要。議事録から何から全部で21箇所ですた。(ま、それだけじゃなかったんですが)、ご丁寧に指摘いただいた岐阜県庁様には頭が下がります。次回申請受理頂けるようご指導いただいているので、本当に感謝です。そろそろ、申請受領後に必要な登記用判子など準備しないといけません。結構忙しいですね。
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。

加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。
2009年9月20日日曜日
さかなクンのイラスト
多治見市市民活動交流支援センター「ぽると多治見」内にテレビ等でお馴染み「さかなクン」のイラストが飾ってあります。なんと即興で多治見の魚のことも子供たちに聞いて描かれたとのこと。必見ですよ!
BlackBerry from DOCOMO
BlackBerry from DOCOMO
2009年9月19日土曜日
2009年9月18日金曜日
加賀美幸子氏講演会 ボランティア応募要綱
●ボランティア応募要綱●
11月14日 多治見市文化会館で開催される「加賀美幸子氏チャリティ講演会」にご協力いただけるボランティアスタッフの方を募集いたします。講演会の受付から誘導など様々なボランティア業務を受付けております。ご希望のボランティア業務にご応募下さい。スタッフと共に加賀美幸子先生の素晴らしいお人柄に直接ふれあうことができます。
11.14加賀美幸子チャリティ講演会in多治見 ボランティアスタッフ募集要項
日時:2009年11月14日(土)13時開場、13時45分開演~16時30分終了
主催:NPO団体多治見now
後援:多治見市、多治見市教育委員会、多治見市文化事業財団、中日新聞、
多治見中日サービスセンター
ボランティア業務内容
業務内容 定員 業務時間
1、ボランティア本部 4人 9:00-17:00
2、受付業務
チケットもぎり 3人 12:00-15:30
入場時資料配り 3人 12:00-15:30
アンケート回収 BOX設置 2人 12:00-15:30
チャリティ受付 2人 12:00-15:30
物販(開演前、開演後) 2人 12:00-16:30
会場案内 4人 12:00-15:30
3、駐車場誘導
(表、裏駐車場、精華小学校誘導)8人 10:00-16:00
4、加賀美先生補助(送迎含む) 2人 12:00-16:30 備考:送迎は本部で対応
5、中山先生 補助(送迎含む) 2人 12:00-16:30 〃
合計 30人
■ボランティアご参加いただけた方への特典
1、弁当・お茶1本、ネームプレート を本部からの支給致します。
2、記念撮影:講演終了時に、ボランティアスタッフの方全員と加賀美幸子先生、
中山先生との合同記念撮影に参加いただけます。
ボランティアご希望の方あるいはご紹介頂ける方は、tajiminow■gmail.com (■を@に変えてメールしてください)後藤まで。よろしくお願いします。
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。

11月14日 多治見市文化会館で開催される「加賀美幸子氏チャリティ講演会」にご協力いただけるボランティアスタッフの方を募集いたします。講演会の受付から誘導など様々なボランティア業務を受付けております。ご希望のボランティア業務にご応募下さい。スタッフと共に加賀美幸子先生の素晴らしいお人柄に直接ふれあうことができます。
11.14加賀美幸子チャリティ講演会in多治見 ボランティアスタッフ募集要項
日時:2009年11月14日(土)13時開場、13時45分開演~16時30分終了
主催:NPO団体多治見now
後援:多治見市、多治見市教育委員会、多治見市文化事業財団、中日新聞、
多治見中日サービスセンター
ボランティア業務内容
業務内容 定員 業務時間
1、ボランティア本部 4人 9:00-17:00
2、受付業務
チケットもぎり 3人 12:00-15:30
入場時資料配り 3人 12:00-15:30
アンケート回収 BOX設置 2人 12:00-15:30
チャリティ受付 2人 12:00-15:30
物販(開演前、開演後) 2人 12:00-16:30
会場案内 4人 12:00-15:30
3、駐車場誘導
(表、裏駐車場、精華小学校誘導)8人 10:00-16:00
4、加賀美先生補助(送迎含む) 2人 12:00-16:30 備考:送迎は本部で対応
5、中山先生 補助(送迎含む) 2人 12:00-16:30 〃
合計 30人
■ボランティアご参加いただけた方への特典
1、弁当・お茶1本、ネームプレート を本部からの支給致します。
2、記念撮影:講演終了時に、ボランティアスタッフの方全員と加賀美幸子先生、
中山先生との合同記念撮影に参加いただけます。
ボランティアご希望の方あるいはご紹介頂ける方は、tajiminow■gmail.com (■を@に変えてメールしてください)後藤まで。よろしくお願いします。
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。
今日も素敵な1日になりそうですね。
朝もやの中、今日もさわやかな1日がスタートできそうです。和太鼓のアーティスト、加藤拓三氏の講演が多治見市文化会館にて午後2時から開催されるとのことです。こちらも楽しみです。
BlackBerry from DOCOMO
BlackBerry from DOCOMO
2009年9月17日木曜日
多治見now に参加してください。
|

彼岸花
朝晩が涼しく季節の変わり目を感じるようになってきました。厳しかった夏の暑さが一息ついて稲刈りが終わったのを待っていたかのように田んぼのわだちには彼岸花。今日もあなたにとって素敵な1日でありますように。
BlackBerry from DOCOMO
BlackBerry from DOCOMO
2009年9月16日水曜日
ありがとうございます!瑞浪土岐準倫理法人会様の経営者モーニングセミナーにてご紹介させていただきました。
多治見市倫理法人会曽根相談役様、岩村会長様のご紹介により瑞浪土岐準倫理法人会さまにて11月14日加賀美幸子氏チャリティ講演会をご案内させていただきました。27社もの前向きな意欲ある経営者の方々を前にして、趣旨をご説明させていただいたところ、さかえ化粧品様、TNコーポレーション様にチケット購入いただき本当にありがとうございます。瑞浪土岐準倫理法人会 林会長様をはじめ、多くの会員の方々の暖かいもてなしに本当に感謝しております。今日まで中津川、多治見、瑞浪と3日に渡り各倫理法人会様をご訪問させていただいたのですが、女性の比率がもっとも高かったのが、本日の瑞浪土岐の勉強会。瑞浪土岐の女性は本当に元気ですね!我が多治見nowの女性幹部も実は瑞浪出身ですから、瑞浪はなにか女性パワーの街なのかもしれません。素晴らしいです。
今回も熱いお話を聞くことができて大変勉強となりました。とりわけ駄知町の窯元経営者の方は、数十年にわたる倫理の実践の成果をお話いただけました。「はじめたら(3年は)辞めない」「感謝する」「今を、ご先祖様に感謝」「苦難は学びの時期、喜んで受け止めよう」「つまらぬ才覚におぼれるな」「『はい』とすべてを受け切ろう」「ムダ働き、タダ働きはない」「一流を目指し、一流になる為には何をすべきか?と考えると到達できる」「欲得に左右されない」等、そんなことなんか当たり前、と思えますが、実践するは難しい、しかし、大切な「商売道」となる気づきを頂きました。あらためて感謝申し上げます。
先日、9年連続200本安打のメジャー新記録を達成したイチロー選手のように、日々の積み重ねの実践こそ実は近道のように思います。「感謝の心」などと私が言いますと、なんだか逆にうさん臭い、説教臭い、古臭い、宗教臭いように思われる訳ですが、商売は工夫と努力の積み重ねで改善できます。そして、商売を通じて、経営者の方々は人格を磨いていかれるように、非営利である我々も、非営利であることに甘んじて、地域の方々に対して「○○してやっているんだ」「非営利でやっているんだぞ」などと思い上がった振る舞いのないように律していかねばなりません。営利企業でも、非営利団体でも、お客様の便益となることを提供していく心は同じです。
まずは11月14日の加賀美幸子氏チャリティ講演会を成功裏に収めること、そして、その後に続く地域貢献プロジェクトを成功させてゆくためにも、心を律して、そして、地域の方々に喜びを与えることに徹してゆくことで、このヨチヨチ歩きの多治見nowを多くの方々から信頼されるNPO団体に育てて行きたいと考えております。
ご期待に応えられますよう行動してゆきたいと存じます。本日は本当にありがとうございました。
追伸 倫理法人会会員の方々と楽しくも学びとなる朝食を頂いた後、瑞浪市商工会議所職員の方に11月14日加賀美幸子氏チャリティ講演会ポスター掲示ならびにチラシ配布をご依頼申し上げたところ、快く了解いただけました。ここに御礼申し上げます。
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。

今回も熱いお話を聞くことができて大変勉強となりました。とりわけ駄知町の窯元経営者の方は、数十年にわたる倫理の実践の成果をお話いただけました。「はじめたら(3年は)辞めない」「感謝する」「今を、ご先祖様に感謝」「苦難は学びの時期、喜んで受け止めよう」「つまらぬ才覚におぼれるな」「『はい』とすべてを受け切ろう」「ムダ働き、タダ働きはない」「一流を目指し、一流になる為には何をすべきか?と考えると到達できる」「欲得に左右されない」等、そんなことなんか当たり前、と思えますが、実践するは難しい、しかし、大切な「商売道」となる気づきを頂きました。あらためて感謝申し上げます。
先日、9年連続200本安打のメジャー新記録を達成したイチロー選手のように、日々の積み重ねの実践こそ実は近道のように思います。「感謝の心」などと私が言いますと、なんだか逆にうさん臭い、説教臭い、古臭い、宗教臭いように思われる訳ですが、商売は工夫と努力の積み重ねで改善できます。そして、商売を通じて、経営者の方々は人格を磨いていかれるように、非営利である我々も、非営利であることに甘んじて、地域の方々に対して「○○してやっているんだ」「非営利でやっているんだぞ」などと思い上がった振る舞いのないように律していかねばなりません。営利企業でも、非営利団体でも、お客様の便益となることを提供していく心は同じです。
まずは11月14日の加賀美幸子氏チャリティ講演会を成功裏に収めること、そして、その後に続く地域貢献プロジェクトを成功させてゆくためにも、心を律して、そして、地域の方々に喜びを与えることに徹してゆくことで、このヨチヨチ歩きの多治見nowを多くの方々から信頼されるNPO団体に育てて行きたいと考えております。
ご期待に応えられますよう行動してゆきたいと存じます。本日は本当にありがとうございました。
追伸 倫理法人会会員の方々と楽しくも学びとなる朝食を頂いた後、瑞浪市商工会議所職員の方に11月14日加賀美幸子氏チャリティ講演会ポスター掲示ならびにチラシ配布をご依頼申し上げたところ、快く了解いただけました。ここに御礼申し上げます。
加賀美幸子氏講演会 11月14日 多治見市文化会館
多治見nowでは、多治見市内の企業紹介・求人情報をご紹介します。
こちらをクリックして、お問い合わせ・お申込下さい。
登録:
投稿 (Atom)